若鮎長良フットボールクラブ

新着情報

NEWS

第1回2023 新中1体験練習会

2022年10月17日

10/16(日)第1回体験練習会でした。ケガ・病欠・他県での試合があって 等で参加は32名でした。ひごろ中3を見ているので 小柄でドリブルの得意な子が多い印象でした。Jr.Yになると もう少しパスでボールを動かすことが多くなるので 止めること(コントロール) と キック(グラウンダーのパスの質)が重要になります。そのあたりのトレーニングが必要になってくるな。と感じています。もちろん、状況によって 運ぶ・持ち出す。そして抜き去る。というドリブルは重要ですが、両方できないといけません。

第1回は 身のこなしとか、タッチの柔らかさをみさせてもらいました。多少のうまい下手はあったと思いますが、日ごろからそうしたトレーニングが多いチームとなれてないチームとかの経験の差もあるのですべてではないかな。とも思います。

全体に元気が良くて 明るくて良い印象でした。ボケてくれるキャラもいそうだし。チームのムードを明るくするような選手には ぜひ来てほしいと思います。

今回は 対人のトレーニングの時間は とれなかったので 次回は少人数から だんだん増やしてJr.Yで必要な要素とかが感じられるメニューにしていく予定です。練習会は4回行う予定ですが、毎回少しずつ内容を変えていく予定なので つまらなくならない限り 毎回参加してほしいと考えています。

さて、ここからは 野村の思うことを少し。まずは 現在、Jr.Yのチームで 選手の確保に苦労しているチームがけっこうたくさんあって 今回参加してくれた選手も 8名ほどはそうした下部のチームから参加してくれています。若鮎長良も実は創立から15年くらいはそうした綱渡りで活動してきたので気持ちはわかるし、どのクラブも安定してうまくいってくれたらいいと思っています。

クラブチームは 選手や親さんが自分の意志で選べるというのが大原則なので そのために魅力ある体制を維持するのはクラブの務めなので いろんな条件を考え併せてチームを選択することになると思う。ただ、人数がいないことにはどうしようもないからなぁ。 書いてるうちにグダグダになってしまった。なんとなく複雑な感じです。

次に 女子選手。上手で体格もあって昨日見た感じでは非常に良かったです。女子の方が成長が早いのでこの時期はすごく出来がいいです。だいたい、中2の冬くらいで男子にフィジカル面で逆転されてしまうので、チームの選択を 男子のチームにするか、女子チームにするかをよく検討してほしいと思います。高校で県外の有名チームに行くとかであればJr.Yで出場機会を犠牲にしても強度のある環境を選ぶというのであれば男子チームでも良いですが、やはり試合に出るというのは経験上も楽しさの面でも大事な条件なので。

いずれにしてもこの練習会はみんな一生懸命プレーしてくれるし、Jr.Yに向けての期待感も感じられて前向きな雰囲気があるので 野村もやってて楽しいです。あと3回あるので 工夫してサッカーが楽しいと思えるような時間にしたいと思うので可能な限り参加してほしいです。

追加の参加申し込みも 継続して受け付けます。申込済の選手は改めても申し込みは必要ありません。申込フォームは3つくらい前のお知らせにあります。

よろしくお願いします。